ハルトの海外大学院挑戦記📝&その他英語関連

海外の大学院を目指しています!そのために行っていることやそのほか英語関連の記事を公開します :)

ハルトの旅話 in ネパール・インド編 第3話 ~ネパール到着!~

f:id:haruto_kaigai:20200327165802p:plain


皆さんこんにちは!

ハルトです!

 

祝!ヘルニアが手術でほぼ治りました!

 

 

ハルトの旅話 in ネパール・インド編 第3話!

 

3話目にしてやっと.....やっとネパールに到着!

 

今回はネパールについた日の話をしようかと思います!

 

ちなみに..... 

Youtube にインド旅の動画を上げたのでよかったら見てみてください!

youtu.be

 

 

ネパールの首都・カトマンズ 到着!

トリブバン空港到着!

f:id:haruto_kaigai:20200327164349j:plain

やってきました!ネパール!

首都のカトマンズにあるトリブバン空港に到着です!

 

この空港,実は.....

 

ネパール唯一の国際空港 なんです!

 

だからまあ,海外から来たら絶対ここ一回は止まります笑

唯一の国際空港のわりに,すっごいしょぼいです笑

 

だって...

 

 滑走路一本しかありません笑

 

国際線も,国内線も1本の滑走路を共有しています

なんちゅー空港や!小さいにもほどがありますね~

飛行機もみんなちっこいです笑(上の写真)

 

何らかの理由でこの滑走路が使えなくなったら,国からでれなくなるので 

もしネパール行く方は余裕をもって行動してください笑

 

ビザ発行! オランダ人との出会い

空港に到着したら次はビザの発行です!

ネパールに滞在するには,日数にかかわらずビザが必要です! 

 

日本にいる間に取得する方法もあるのですが,

ネパールはアライバルビザといって,

空港に着いたときにビザを発行できるシステムがあります

 

日本でビザをとるとなると,

ネパール大使館に色々出したり・書いたり

割とめんどくさそうなので

こっちのほうが簡単ですかね~

ビザ発行するところの横に教えてくれる人いるんで安心です!

(もちろん日本語はしゃべりませんが)

 

僕がついたときは,全然観光客(バックパッカー)いなくて,

寂しかったのとやっぱりまあ少し不安で,

みるからにバックパッカーカップルを見つけたんで

ビザ取ってるときに話しかけることにしました!笑

 

まあ,バックパッカーっぽい人ら僕らしかいないのと

お互いにビザで困ってたのもあって結構仲良くなりました!

 

二人ともオランダ人で,

やっぱり何かとオランダ人には縁がある

(前回の東南アジア旅で初めて仲良くなったのもオランダ人)

のかな~とか思ってました笑

 

町に移動! タメル地区

f:id:haruto_kaigai:20200327164908j:plain

無事にビザを発行して,入国審査をおわらせて,

携帯のsimカードの契約も終わらせたら

次は町への移動です!

 

僕が泊まるところは

空港から歩いて1時間半くらい,車で20~30分くらいなので

歩いてみてもいいかな~なんて思ったり笑

 

でもさすがに初めての国で1時間半,大量の荷物と歩くのもなー,

バスかタクシーかな~,でもタクシー1人じゃ高いしな~

と思っていたら

 

ちょーど,またオランダ人のカップルと再会しまして,

泊まろうと考えてる地域もほとんど同じだったんで,

じゃあ割り勘でタクシー乗ろう!

ってなって,3人で割り勘してタクシー乗りました笑

 

知り合ってすぐ,タクシー相乗り....

やっぱりバックパッカーたのしいですね笑

 

ってな感じで無事にカトマンズ・タメル地区(多分一番有名な地区)

に到着しました!

 

 

やっぱり最初の晩飯は....

オランダ人カップルと僕が泊まるホステルは別だったので,

連絡先を交換し,もう夕方に近かったので,

後で晩御飯一緒に食べに行こう~ということになり,

ホステルに荷物を置いてから,

オランダ人のカップルと晩御飯を食べに行きました!

(旅ってこんなもん.みんなフレンドリー笑)

 

ネパールに着いて一食目,

やっぱり食べるのは Dal Bhat(ダル・バート)

ですね!(↓写真)

f:id:haruto_kaigai:20200326120720j:plain

 

 ネパールの一般的な料理で,

ダルは豆,バートは米飯という意味があるそうです!

 

味は最高でしたよ!

めちゃめちゃうまいです!

やっぱり米が一番

 

これをネパール人やインド人は手で食べるそうで

店員さんが,手で食べてみたら?と言ってくれたので...

それなら....と思い...

はい.手で食べました笑

 

感想は

めちゃくちゃ食べづらい....

カレーがめちゃめちゃ熱い

フォークとスプーンのほうがまし

 

でした笑

 

 

現地のひと曰く,

米の周りにあるものをミックスして食べるようで,

手のほうがスプーンやフォークよりも

ミックスしやすいようです(笑)

 

旅中に何回か現地の人が手で食べてるのを見ましたが,

めっちゃ器用に食べます.

 

値段は,食事はそこまで高くないです!(レストランによりますが)

ですが,アルコール類は,ネパールは結構高いです.

1瓶300~500円くらい.なのであまり飲まなかったですね今回の旅は...

 

 

泊まったホステル

ホステルとは,安いホテルのことで,共同部屋が一般的です!

ですが,プライベートルームもあるので,ホテルの代わりとしても全然使えます!

 

ホステルはとてもおしゃれで,フレンドリーなところが多いですね!

 

今回は

Zostel Kathmandu (ゾステル カトマンズ

に泊まりました!

写真は,ポカラ(ネパール第2の都市)から帰ってきたときに再度Zostelに戻ってきたときにinstagamのストーリにあげたものです.

f:id:haruto_kaigai:20200326113731j:plain


zostelは チェーンで,ネパールとインドを含めて30店舗以上あり,

とても安心して泊まることが出来ます!

しかも有名なのでバックパッカーも多く,友達を作りやすいです!

zostelのwebサイトを貼っておくのでよかったら,チェックしてください!

www.zostel.com

 

カトマンズの大気汚染

ネパールのカトマンズ周辺になってくると一番気になることが,大気汚染です.

僕は今まで,「うわっここの大気,汚染されてるな」

なんて思ったことはほとんどありませんが,

ネパールのカトマンズ周辺に着いた瞬間に思いましたね.

いままで,東南アジアを旅したことがあるので,

ゆうて大丈夫やろと思ってましたが,

想像以上でした.

 

まず,車やバイクから出る排気ガスが,見たことないくらい真っ黒です.

しかも,プラスチックなどを燃やしたようなにおい

(プラスチックを燃やすと有害です)

がしますし,

廃棄物の刺激臭もします.

現地の人でさえマスクをしているくらいです.

 

ネパールやインドに行く際はマスクか口を覆い隠せるものを持っていくことをお勧めします.

 

まとめ

 ここまで記事を読んでいただいてありがとうございます!

 

Youtubeのほうもすこーしずつ上げていこうと思うので,

よかったら見てみてください!

 

記事に対するコメントや,Youtubeに対するコメントもお待ちしております!

 

次の記事もお楽しみに~

 

ほな,また~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旅話 in ネパール・インド編 第2話 ~経由地のタイで奇跡が!~

f:id:haruto_kaigai:20200312144310p:plain


皆さんこんにちは!

いつも読んでくれている方ありがとうございます!

 

第1話に続き

旅話 ネパール・インド編 第2話です!

 

第1話にも書いたのですが(見てない方は是非チェックしてください!)

僕は日本からネパールへの経由地として,タイのバンコクに一泊しました!

別に,泊まらずに,ただ通るだけという選択もできたのですが,

一昨年(2018年)に一度東南アジアをバックパッカーしたため

タイにはとても強い思い入れがあり,

過去を懐かしもうと思い一泊しました!

 

今回はそんなタイのバンコクのことについて少し紹介するのと,タイで起こった奇跡を

書いていきたいなと思います!

 

タイ-バンコク ~物価と有名な場所~

場所と物価

タイは皆さんたぶん知っていると思いますが

東南アジアに位置しており,

ミャンマー(左上)・ラオス(右上)・カンボジア(右下)・マレーシア(下)

に囲まれています.

 

もちろん場所によりますが,

物価は約日本の3分の1といわれています.

バンコクでも,屋台で食べれば一食150円くらいで食べれますよ!

 

よく,「そんな屋台のご飯食べてお腹壊さないの?」と聞かれます

もちろん 壊します

でも僕は,もともとお腹が弱く

日本でも結局,お腹を壊すので

あまり,お腹を壊すとかは気にしていないです笑

どうせ壊れます笑

 

気にする点といえば

お腹が痛いときにタイのコンビニに駆け込んでも,

トイレがないことですね...

あれは結構つらい笑

 

 

有名な場所
  • ワット・ポー → でっかい寝ている仏様

  f:id:haruto_kaigai:20180822123146j:plain

  • ワット・アルン → 別名「暁の寺

  f:id:haruto_kaigai:20180822134644j:plain

  • ワット・プラケオ → 別名「エメラルド寺院」
  • カオサン通り → バックパッカー聖地・道がクラブ
  • ナイトマーケット → タラートナット・ロットファイ ラチャダーが一番有名かな.テントが色とりどりのとこ.

  f:id:haruto_kaigai:20180913213816j:plain

  • アユタヤ → ちょっと遠い

  f:id:haruto_kaigai:20180823164700j:plain

 

ですかね!

 

僕がおすすめするバンコクのホステル

ホステルとは

ホステルというのは,簡単に言えば,安いホテルです!

旅をしている人が良く集まり,情報交換などもここでしますね~

僕も,2018年の旅では,いろんな情報をもらって,

旅をする前は全く聞いたこともないような街にも行きましたよ笑

 

10人部屋などの共有部屋が基本ですが,ちゃんとプライベートルームもあるので

まだホステルを試したことがない方はぜひ試してみてください!

泊まってる人みんなフレンドリーですよ!

 

おすすめのホステル

僕は今回の旅で,2018年にバンコクにいた時と全く同じホステルに泊まりました!

僕がいつも泊まるのはNap park hostel です!

www.google.com

カオサンロードから道路をたった2本はさんだところにあるので,すぐそこです笑

カオサンロードで騒いで疲れても大丈夫笑

nap parkでいつも僕が泊まるのはこんな感じ

二段ベットがズラーーーっと並んでて,エアコンの効きが半端ないです笑

f:id:haruto_kaigai:20180821160327j:plain


 このホステルは

僕の人生が変わるきっかけを作ってくれたホステルといっても過言ではありません.

このホステルで,いろんな人に出会いました.とても仲良くなったオランダ人

(象の記事に出てくる方たち:象の記事も読んでね笑)

とは,約2週間一緒に旅をしましたし,そのほかの人達も,1週間旅をしたり,一緒にバンジー飛んだり.ほんとにいい人たちでした.

f:id:haruto_kaigai:20180822222749j:plain

2018年のNap park hostel(左に立ってるのがそのオランダ人)


しかも,今回の旅で泊まった時,

受付の人が2018年に泊まった時と同じ方でした!

しかも,とてもうれしいことに,覚えてくれていました!

ほんとにいいホステル...

ちなみに,

このホステルの宿泊者でアジア人をみたことがないです笑

 

ちかくにある屋台も約1年前と何も変わらず,人も同じでした.

めちゃめちゃ驚いたのは,前回食べた時よりも半端なく辛かったこと笑

前回食べた時は東南アジア旅の終わりだったので舌が慣れてたんでしょうね.

余裕でチリソースかけてたんですけどね笑

今回何もかけてないのに,すごかったです.

でも,おいしいし安い...笑

f:id:haruto_kaigai:20190817014541j:plain

 

 

たった一泊でしたが,ほんとに泊まってよかった!

また,近いうちに行こうかと思います笑

 

今回の旅で起きた奇跡

今回のタイはたった一泊だったので,

もちろんタイでsimカードを買うことはなく

公共のwifiを使おうと思っていました.

 

タイに着いたときに,空港のwifiを使って

instagramにタイ到着てきなstoryをあげました

それから,Nap park hostelにつき,

しばらくして,携帯を見ると

まさかのまさかの

一年前に,バンコクで会い,

チェンマイで一緒にバンジー飛んで

1週間くらい一緒に旅をした人達の一人である,

スイス人の女の子からメッセージが来てて

「今,私もバンコクにいる!」といわれました笑

しかも,その子も,ミャンマーに行く前に寄っただけで,

たった3泊しかしないそうでした笑

 

その後,夜にカオサンロードにいるといわれて連絡が途絶え

(たぶん向こうもsim入れてなかった)

夜のカオサンロードに探しに行きました

夜のカオサンロードは半端ない人なんで

見つかるか心配でしたねほんと笑

 

まあ,無事見つけて1年ぶりの感動の再会です笑

めちゃめちゃうれしかったですし

たった1泊とたった3泊で,前年と全く同じ場所で出会うとは(笑)

めっちゃ世界って狭いなと思いましたね笑

 

 バックパッカーしててほんとによかったなと思える瞬間でもありましたね!

まとめ

 もし,

一ミリでもバックパッカーしたいなと思ってたらしてみてください!

人生変わります,ほんまに

質問とかある場合は全然答えるので!

 

短期留学を経験してる僕からゆわせてもらうと,

僕は,短期語学留学(英語)するならバックパッカーをするほうが良いと思ってます!(ほかの記事でまた書きます笑)

 

ってことで,

ただのお話でした~

ほな,また~

 



 

 

ハルトの旅話 in ネパール・インド編 第1話! ~バックパッカーの持ち物公開!~

f:id:haruto_kaigai:20200311094040p:plain


皆さんこんにちは!

ハルト です!

 

最近,英語を勉強しているせいか,

古い日本の音楽や映画にはまっております笑

美空ひばりとか..キャンディーズとか...寅さんとか...)

 

そんなことは置いといて...

 

今回は旅話 ネパール・インド旅 第一話です!

 

とりあえず今回は,日程と何を持って行ったかを書こうかなと思います!

 

これからバックパッカーしよーと思っている人は結構役立つかも!

特に行く気ない人は,へえーそんな感じなんや~と思ってください笑

 

第何弾まで行くかは知りませんが,温かく見守ってください

 

 

日程

まずどれくらい行ってたかですね!

2019年8月中旬から 2019年9月頭まで

約3週間ネパールのほうで一人で旅をし,

その後,インドで彼女と合流し,

9月の後半までの約2週間をインドで過ごしました!

 

日本からネパールに行くときの経由地をタイにしてそこで1泊,

インドから日本に帰る時の経由地をマレーシアにしてそこで3泊しました

 

合計で約1カ月半,昨年(2019年)の夏に旅をしました!

 

(ちなみに,これが初めての旅ではなく,一昨年(2018年)の夏に東南アジアを1カ月回っています)

 

旅の持ち物(1カ月半)

奇跡的に持ち物の写真撮ってました笑 自分でもびっくり笑

 

今回は行きの飛行機が,預け荷物なしで手荷物だけやったんで荷物結構少なめでした!

 

預け荷物があるかないかで飛行機の結構値段変わります!

バックパック(リュック)

まずは何といってもバックパック

   f:id:haruto_kaigai:20190816094044j:plain

一昨年 (2018年) 東南アジアを旅する前にamazonで一番安い登山リュック購入!

その時はセールで値段が3000円以下でした!笑 

容量はたったの40リットル笑 

 

こんな安いリュックで大丈夫やろかと思ってましたが,全然大丈夫でした!

なんなら,リュック小さいほうが,動きやすいです!

荷物は少なめのほうが動きやすいです!

 

履物! サンダル!

僕は,いつも靴を持っていきません笑 サンダルだけで生きています

サンダルのほうが何かと便利で,2足持っていくとリュックがパンパンになるのが理由です.

 

僕がバックパッカーしてる時だけ愛用しているサンダルがこれです.

f:id:haruto_kaigai:20190816085738j:plain

黒と黒で見にくくてすいません
  

メーカはクロックスなのですが,いつもの あのクロックスではないです.

 

サンダルを選ぶときに気にしたほうが良い点

1. 足にしっかりフィットすること!

舗装されていない道や,あとはアクティビティなどでつかうので,疲れにくく,脱げにくいサンダルがおすすめです.

 

2. 乾きやすいこと!

結構雨降ったり,川行ったり,あとはホステルで履いたままシャワー浴びたりで濡れることが多いので,乾きやすいほうが良いです.乾きが遅いと臭いの原因にもなります...

 

3. つま先が守られていること!

道にいろんなもの落ちてたり,川行ったりするんで

旅していると,結構,いろんな物を蹴ってしまうんですよね

何か蹴ったとき,つま先守られてるか守られてないかって結構おっきいです!

なのでつま先が守られているサンダルをお勧めしています!

 

 

僕はこの上記3点を考えた時に

keenのサンダルか,このサンダルか迷ったんですね.

keenのサンダル知らない人は検索していただいて,

この僕が持ってるサンダルと比較してもらったら一目瞭然なんですが,

僕のサンダルくそダサくて,keenのサンダルのほうが断然オシャレなんですよ.....

僕も年頃やし...

keenにしようかなと思っていたんですが,乾き悪くて臭くなるらしいんでやめました

 

旅するなら見た目より機能性選んだほうがいいです笑

 

 このサンダル気に入ってますが,さすがに普段履きは無理.ださい.笑

 

お待たせしました!バックの中身!

下に書いてあるのが僕のバックの中身です!

f:id:haruto_kaigai:20200311092646p:plain  f:id:haruto_kaigai:20190816094331j:plain

 

必須 : 赤   あるとほんとに便利 : 青 現地調達可能 : 緑  どっちでも :

 

①:カメラ → Canon Eos kiss-Mっていうカメラです!小さいので旅向け!

②:折り畳みバック → まあまあ大きめのバックになります!

③:折り畳み傘 → カッパもあるとなおよし(100均の小さいやつ)

④:パスポートやらカードやら入れ → 念のためスキミング防止のやつのほうがええです

⑤:ウェットティッシュ → 結構役に立つ

⑥:衣服類 → 東南アジアでの経験から下着多め,どうせTシャツは現地で買う笑

⑦:水彩画セット → 実際に使ったの3回笑

⑧:折り畳み水筒 → 何度か漏れた笑 最近なくした,ちょっとショック

⑨:イヤホンと小型スピーカ → イヤホンは必須,音楽は世界をつなぐ.

⑩:iPad pro → 調べものするときとかめちゃ便利でしかもパソコンより軽い

⑪:バッテリー → 必須中の必須(飛行機にのるときは気を付けてね)

:歯ブラシ類 → 歯磨き粉髭剃り爪切りは現地調達! 歯磨き粉は当たり外れある.

⑬:扇子 → あっついもん向こう

⑭:洗濯ばさみ → ダイソーに売ってる,なんか上に輪っかあるやつ!バカ便利笑

⑮:絆創膏 → 頭痛薬・塗り薬・風邪薬などなど

⑯:充電コード類 → 延長ケーブルとなんかさすとこ増やすやつあるとめちゃ便利

⑰:正露丸 → 必須必須!あっても同じやけど!笑

⑱:コンタクト → 普段2week やけど旅中は1day 笑

⑲:Go Pro 7 → 出発前日におばあちゃん家に来たから接待パチンコしたら勝ったから買った笑

⑳:大量の南京錠 → ホステルで必須!こいつは5個ぐらいもっていったほうがいい

 

その他

圧縮袋 → 防水袋にもなるので便利

・大量のメモリーカード → カメラ持っていく人必須

・帽子 → まあどっちでもいい正直

虫よけスプレー → 必須!現地調達でよい

プラグ変換 → ドライヤーとか使わん限り,電圧変換はいらない

スマホ → もちのろんいる

・ボールペン → あると便利

・お金分散用財布 → 盗られた時の被害を少なくするため

 ・カラビナ → あるとめちゃめちゃ便利.普段生きてても便利.

・my 箸 → 外国人ウケ良し .

 

 できる限りすべて小さめのものを選んでいます!

全部入れてもリュックの容量は全然余ってました!

行きはパンパンにしないほうが良いです!どうせお土産買ってパンパンになります!

 

僕は一昨年のバックパッカーの際,タイから日本に帰る時に

お土産がかばんに入りきらなかったので

日本で買ったGUの服や,もう旅の最終日に持ってても仕方ないものはほぼすべて捨てました笑

ホステルのごみ箱すいません...笑

 

 

タブレットは必須なのか?

本を読むのが好きな方は本を持っていきたいですよね!

でも,何といっても本の問題点は量がかさばることです!

なので! kindle とてもおすすめです!

 

僕はたまたまその時kindleが3カ月99円のセールをやっていたので,

迷わず入りました笑 (1カ月半でハリーポッター炎のゴブレットまで読んだ笑)

 

このkindleが後々僕を助けました!!これはまた先でお話しします,結構先ですが笑

 

あとは,やっぱり大きい画面で,調べものが出来るのは,とても便利かなとおもいます!

旅先でブログとかを書きたいときでも,携帯で書くのはめんどくさくても,iPadなら楽々です!

 

やっぱりiPad はあると便利かと!

 

 

 

まとめ

旅話 ネパール・インド編 第1話 は 持ち物公開でした!

 

これからバックパッカーをしようと思ってる方の参考になれば幸いです!

 

また,バックパッカーというものをよく知らない人に,どういうものかを伝えれていたら幸いです!

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

第2話もお楽しみに~

 

ほな,また~

 

学生でも社会人でも!日本にいながら英語を使う・話す方法!

f:id:haruto_kaigai:20200308225101p:plain



皆さんこんにちは!

今年の春休みは何もできそうにない  ハルト です!

しいて言えばIELTSの勉強できるしいいか....

 

今日の記事ではタイトルにもある通り,日本にいながら英語を使う方法をシェアしていきたいなと思います!

 

高っかいお金払って留学しても日本に帰ってきたら,英語を場面が少なく,せっかく習った英語が衰えてきますよね....

それだけは避けたい....

そんな人のために日本にいながらも英語を使う方法を書いていきます

 

IELTSとか大学院の話とは最近かけ離れてきましたがお許しを...笑

 

 

オンライン英会話

f:id:haruto_kaigai:20200308230215j:plain

 一つ目はオンライン英会話です!

 オンライン英会話とはその名の通り,家から出ることなく,英会話をはすることが出来ます!

 

僕はDMMのオンライン英会話をしています!

 

時間も24時間から選ぶことが出来ますし,いろんなタイプの先生から選ぶことができ,日本人の講師もおられます!

 

値段もそこまで高くなく,僕は毎日30分1コマのコースですが,月で6000円ほどなので,学生でも大丈夫ですね!

毎日できるという点がとてもいいですね!しかも塾などに行くよりは安い!

 

 

教材も豊富で,TOEIC対策やIELTS対策,最新のニュースを一緒に読むなどもあります!

 

お試しが2回無料でできるので,ぜひやってみてください!

 

eikaiwa.dmm.com

 

英語のイベントに参加

f:id:haruto_kaigai:20200308230554j:plain

二つ目の方法は英語のイベントに参加することです!

 

どうやって探すか? 

 

Facebookを活用しましょう! 

 

Facebookにはイベントという項目があり,ほんとにいろいろなイベントが見つけられます!

その中には英語で話す会だとか,国際交流パーティなどがあります!

下に,僕が2回ほど参加した英語のイベントサイトのリンクを張っておきますので是非見てみてください!

東京や大阪,福岡などで開催されています!

elanparty.wixsite.com

 

 外国人の集まりそうなパブに行ってみる

f:id:Tonsuka:20190708224822j:plain

3つ目の方法は外国人の集まりそうなところに行くことです!

 

僕がバックパッカーから帰ってきて一番最初にしてたのはこれですね!

お酒の勢いもかりられるので,結構みんな仲良くしゃべってくれます!

 

そんなん京都とか東京とか大阪にしかおらんのちゃうのーって思いますよね.

 

それが結構います!曜日や時期にもよりますが!

(今はコロナなので誰もいないでしょう!!笑)

ラグビーの時は結構おられましたよ!

コロナのせいでオリンピックどうなるかわかりませんが,もしあれば結構人が来るんじゃないかなーと思うので,チャンスですね!

 

学生向け!大学にいる外国人学生としゃべろう!

f:id:haruto_kaigai:20200308231448j:plain

4つ目の方法は大学にいる外国人と話すことです!

 

大学には多かれ少なかれ外国人がおられると思います!(大学によりますが..)

彼らもせっかく日本にいるんだから日本人の友達を作りたいと思っていると思います!

 

じゃあ,仲良くなればよいではないですか...Win-Win

 

私の大学はなのですが,

大学が,イベントとして,留学生と会話して英語をしゃべろう!みたいなものがあります!

なので一度大学で探してみてください!

それか,大学にいる留学生って結構入れ替わり激しくて,welcome party とか勝手にしてはるんで,その情報をどうにか手に入れて参加してみてください!

 

まとめ

今回の記事では,日本にいながら英語をしゃべる方法を書きました!

 

日本にいながらでも,英語をしゃべれるいろいろな機会があるので,ぜひいろいろなものに参加してみて,外国人のかたと話し!視野を広げてみてください!

 

ほな,また~

 

象は人間の重さに耐えられない??

f:id:haruto_kaigai:20180825111240j:plain


 皆さんこんにちは!

最近,ヘルニアのせいだと思いますが,湯沸し器を蹴って倒してしまう回数が段違いに増え,よく床を水浸しにしてしまう ハルト です! 

 

この前は,左足で立って右足をズボンに入れてから,右足で立って左足をズボンに入れるとき(ちなみに,ヘルニアで右足が痛い)に,左足がスッと通るだろうと思って左に体重かけたら,左足がズボンの途中で突っかかってそのまま左におもっっきり家の中で一人で転びました....笑ってくれる人もいなくて寂しかった..笑

 

ほんと,ヘルニアって大変.まぁ,まだ生きてるんで良しとしましょう💀

みなさんもならないように気を付けてください..なったらほんとに大変🤣

 

さてさて今回は.....IELTSから離れて,旅のお話をします!

今回の旅の話は,タイトルにもあるように🐘に関してです!

自己紹介の記事にも書いたのですが

d(見てない人は☞のプロフィールにリンク張ってあるんでよかったらどうぞ)

象には乗らないでほしいんです..切実に

この記事では

  • 乗ってほしくない理由
  • 僕がタイで実際にした,象に乗るよりも100倍楽しいアクティビティ

   (最初の写真がそれです笑)

 

を紹介します!!

 

 

最初は僕も象に乗るつもりだった!?

そうですそうですそうなんです.

僕もタイのelephant sanctuary(エレファント サンクチュアリー)に行って話を聞くまでは,

「絶対にタイに行ったら象のって写真撮ってみんなに自慢したんねん!」

って思ってました. 

 

だってタイですよ..タイといえば

  • TukTuk🚜
  • でっかい寝ころんだお地蔵さん🛌(ワット・ポー)
  • 安くておいしいご飯🍜
  • タイパンツ👖
  • 象🐘

ですよね!

 

僕の頭の中では(間違っていたらすいません)

タイに行ったら象に乗ろうと思ってる人がほとんど全員なんじゃないかなと思います.

インスタグラムとか見ててもタイ行って,象乗ってない人おらんのちゃうかなと思うくらいです.

ほんとに僕もその一人になってたかもしれません

なので僕は今まで象に乗った人,乗ろうと考えている人を嫌いではないですし,責める気もありません.(なんなら仲良くタイの話したい(笑)

 

なぜ,いまだに人々が乗り続けているか考えた時,ただ皆さんどんなことが起こっているか知らないだけだと思いました.

だって,その観光業の裏で何が起こってるかなんて聞いたこともないし,日本の番組ではよく乗っている姿が見られるから,仕方がないと思ってます.

 

なので,

自分の教えてもらった知識や知った知識を広めて,またその知った知識を別のいろんな人に広めてもらって,象に乗る人が一人でも減ればいいなと思い,記事を書くことにしました.

 

象が人を背中に乗せれるようになるまで...

皆さんもなんとなくわかると思いますが、野生の象は背中に人を乗せることなんてできません

では,象に人を乗せられるようにするために,何をしているか...

”調教(拷問)” です.

 

 

その調教(ほぼ拷問)はタイ語「Phajaan」と呼ばれており,英語では「Elephant-clushing」などと呼ばれており,象の心を完全に壊す ことを意味しています.

 しかも,この拷問は 象の子供 に行われます.

 

調教の内容

ここからは調教の内容を書きます.

過激な写真などは載せませんので,重い話にはなりますが,できる限り皆さんに読んでいただきたいです.

本当にどんなことが起こっているか,動画などで知りたい方は,リンクを貼っておくので,そちらで確認してください.

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

調教を行うために,まず象の子供は母親から引き離されて,とっても狭い檻に入れられます.身動きが出来ないようにするためです.

さらに身動きをとれないように,すべての足を鎖やひもで縛ります.

その後,先の鋭くとがったフックで頭や体や足をたたきます.

子供の象が完全にゆうことを聞くようになるまで,この作業は行われ,

食事も,睡眠も与えられません.

 

もちろん,この調教は一生行われます.

 

 

またさらに,人が象に乗ることで,象に障害や,長期的な痛みを与えるのはご存じでしょうか??

彼らの背中は,人間の重さを支えられるようにはできていません.

そこにさらに,観光客が座るための椅子がつけられます.

重さに耐えきれずに倒れてしまうことがあり,足を怪我することもあります.

 

象が絵を描くのは??

ここまで読んでお分かりの通り,象が絵を描けるわけがないですね.

調教によるものです.

 

もしどんなものか気になる方は以下のリンクで見れるのでどうぞ.

 

重い話はここまでにして,次の章では,象に乗らずに象と楽しむ方法があるのでそれを紹介します!!😎

 

象を洗ってあげる? Elephant sanctuary!

僕はタイに行って,1週間半旅を共にしたオランダ人達に会うまで,この場所も存在も知りませんでした!

しかも象に乗るよりもめちゃんこ楽しいと思います!!(乗ったことないから知らん)

 

タイのチェンマイで,このアクティビティを予約することが出来ます!

僕はチェンマイで泊まっていたホステルで予約をしてもらいました.

ほとんどオランダ人達に任せきりだったので,何をするのかほとんどしりませんでした笑

 

まず,チェンマイからElephant sanctuary までジープ的な車で行きます.

途中からガッタガタの道に入るので,酔いに弱い人はノックアウト

(オランダ人の一人は吐いてました笑)

 着いたらまず,服が渡されます.それからは下に書いていきますね!

Elephant sanctuary で行ったこと!!

1. 大事な話を聞く!

まず

  • なぜこの施設が出来たのか
  • どういう活動を行っているのか
  • 象に乗ることがどれだけ象にとって良くないか

などを話してくれます.

僕はこの話を聞いて,初めてその事実を知ることができました.

連れて行ってくれたオランダ人に感謝です.

 

f:id:haruto_kaigai:20180825105833j:plain

その後は今後行うことの説明などです

 

2. 象に餌をあげよう!!

f:id:haruto_kaigai:20180825111240j:plain

説明を受けた場所の目の前に,大きい広場があり,そこには何頭もの象がいます.

まず,象の餌となる草をその広場に運びます!

 

その餌を持っていくと,象がものすご勢いで向こうからやってきます.

(結構怖かった,ひき殺されるかと思いました🤣)

 

餌をあげるのですが,普通に持っていると,象が鼻を器用に使い,餌をとっていきます.

もう一つ餌を与える方法があり,これは上級者向けらしいのですが,象に向かって「ボンボン!」というと鼻を高く上げて,口に直接餌を入れることが出来ます!

 

 

3. 象の消化を助ける食べ物づくり

続いて.象が食べたご飯の消化を助ける食べ物を作ります

餅つきの容器みたいなものにご飯を入れて,そこにその他(すいません,覚えてないです)いろんなものを入れて混ぜ合わせます!

僕が行ったときはそこに小学生になったかなってないかくらいの女の子がいたのでその子が楽しそうにこねてました😆

混ぜ合わせたものをみんなで団子状にして,また広場に行き,食べさせてあげます.

f:id:haruto_kaigai:20180825135020j:plain

これで午前中は終了

 

4. お昼休憩!まさかのビュッフェ!

お昼休憩になり,ご飯はどうなるのかなと思っていたら,まさかのビュッフェでした!そんなに高級感のあるものではないです(僕はこっちのほうが好き笑)

バナナも食べ放題でしたよ!笑

5. 昼スタート!みんなで泥んこになりましょう!

お昼休憩が終わると,まず持ってきた水着に着替えます. 

外国人体つきいいから,いつもこうゆうとき恥ずかしい

(筋トレせななー.まずヘルニア治そ.)

 

水着に着替えたらここからがお楽しみの始まり,

泥沼のようなところにみんなで仲良くいきます.

そこで象を呼んで,象に泥を塗って,体を洗ってあげます!

これが結構楽しい.顔真っ黒にしてる人もいましたねー笑

しかも象がかわいい.泥に来たら自分から寝そべってくれて,

お腹とかにも泥を塗ってあげます!

 

f:id:haruto_kaigai:20180825140337j:plain

泥を塗ったらお次はーーー

6. 水遊び!!

f:id:haruto_kaigai:20180825141029j:plain f:id:haruto_kaigai:20180825141252j:plain

 

ここが最高に楽しかった.

象も僕らも泥んこなので,近くにある川?小さい滝?のようなところに行きます!

おふろのたらいを渡されて,それで水をすくって象にかけてあげて,泥を落としてあげます!

もちろん,そんなものを持ったら人間悪くなりますよね.

掛け合いが始まるわけです.見ず知らずの人と笑

象は,勝手に川から出ていきます

残った我々は,川で泳いだり・水掛け合ったり・滝に打たれたり

するわけですねー,最高でした笑

 

これですべて終わりです.

この後は来た道を戻って帰ります.

くたくたでした笑

もちろん帰ってからも,ホステルの人たちと遊びましたが笑

 

Elephant Sanctuary のここが良い!

このアクティビティ本当にいいところが満載何です!!

 

それはもちろん 象と超近距離で触れ合える! ことはそうですよね!

 

それだけじゃないんです!

僕らが elephant sanctuary で着てた服もらえちゃいます!

僕の好きなタイプの服なんで,いまでも夏に家で着ますよ笑

 

さらにさらに!

カメラマンがずっといてくれて,そのカメラマンが撮った写真をfacebookからダウンロードできます!!

最高じゃないですか....最高ですほんと...

 

さらにさらにさらに!!

値段が安い!!! 

昼飯食わしてくれて・服くれて・写真ただで何枚もくれて

たったの700バーツ(日本円で2200くらい)でした!!(今は知りません)

安すぎん.破格やん.象乗るの何円か知らんけど.絶対こっちのほうがええやん.

 

まとめ

まとめです!!

 

Elephant sanctuary についてたくさん書きましたが....

僕が言いたいのはただ一つ!! 

 

象に乗らないで欲しい!!!

 

この記事がいろんな方に読まれ、読んだ方から友達などに伝わり、

この知識が少しでも多くの方に広まってくれるのが僕の願いです😊

 

長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!

ほな、また〜〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リスニング力強化💪 英語ディクテーション

f:id:haruto_kaigai:20200308225905p:plain


皆さんこんにちは!

引き続きヘルニア👴🏾つづきで,家にこもっている ハルト です!

手術受けることが決まったんで,早めに受けられたらいいなーと思うばかりです

手術でよくなることを願いましょう🤞

 

ちなみにみなさんこの絵文字🤞の意味知ってますか?

これ ピースにカッコよさを求めた結果 とかではないです.

この絵文字🤞,フィンガークロスといって,Good luck(うまくいくように願ってる)って感じの意味です!

なんで,まあLINEとかで「明日テストやねん~」って言われて,返信めんどくさかったら,とりあえずこれ送ってればいいです笑(僕はしたことないですよ)

 

まぁ,そんなことは置いといて...

 

この記事では,つい先日初めてやってみた英語ディクテーションについて書いていこうと思います!

ディクテーションってそもそも何?とか,どんな感じなんって方はぜひ見て行って管さい!

友達に勧められたおすすめのサイトも乗っけてるんでよかったらどうぞ!

 

 

ディクテーションってなに?

ディクテーションは英語の "dictation"からきた言葉で,意味は「書き取り」という意味です.

まあ,つまりディクテーションというのは,

英語の音声データを聞いて,流れている音声の内容を,何も見ずに書き起こしていく🎧📝

というものです!

 

こんなん聞いたらわかる絶対むずいやつやん...と思ってやってみたら案の定難しかったです....笑

リスニング力にはそれなりに自信あったんですが...

want to が what toに聞こえていたり...

it would be が it will be とか....

一番びっくりしたのは,人の名前でRelman(レルマン)って言っていたのが,Raymond(レイモンド)に聞こえていたことですかねぇ...🤪

しっかり打ちのめされました...😎

まあ,だからこそ続ける意味があるんかなぁ...

どんな力がつくのか??

タイトルでは "リスニング力強化” って言っていたんですが,強化できるのは実はリスニングだけではなく,英語力を総合的に向上できるようです!

しかし個人的には,リスニング力文法知識が身につくのではないかと思いました!

僕は文法がほんっっとにだめなんで,これはいい勉強になりそうですね!

 

え?なんでって思いますよね.僕も思いました

その理由は,まあリスニングはわかりますよね!音声データを書き起こすのでもちろんリスニング力が必要になり,繰り返すのでリスニング力がつきます!しかもIELTSやTOEFLではリスニングを聞いているときにメモを取れるのですが,その練習にもなります!早く書かないとだめですし,省略して書く方法も身に着くとおもいます!

例えば tomorrow なら tmrとか,to be honest なら tbh , などですね!

 

では,なぜ文法知識がつくのか?

それは,初心者の人はもちろん(僕みたいな..)ですが,

何回聞いても何回聞いても聞き取れない箇所があったり,はっきりとは聞き取れなくて,大体こう言ってるかな見たいな箇所が出てくるんですよ...

そんなときに,話している内容とか,流れで推測することが必要になります!

この能力はリスニング力にもかかせません!!

例えば~僕の聞き取りにくかった want to と what to の例でいうと

「I ○○ play volleyball 」で,もし聞いた感じwhat to とwant to どっちかわからんってなっても,皆さん答えはどっちかわかりますよね?

っとこんな感じです!

聞き取れない部分って結構あって,わからないところがなぜそうなるのかを勉強していくことで文法知識がつくということです!もし,自分が推測で入れたものが間違っていたらなぜ間違っていたのかを考える機会にもなるので,弱点克服にもなるということです!

 

 勉強方法📝

まず,音声を探すところからですね!

このブログの一番下におすすめのサイト載せているのでよかったら見て行ってください!

別に今自分が持っている何かのテキストとかでもできます!

でも音声を探すときは,自分のレベルにあった,割と短いもの を探すとよいみたいです!

見つけたら,いざディクテーションスタートですが,やるにあたって,台湾人の友達が教えてくれた注意点を書いておきます!

  • 音声を止める場合は,文単位で止める.

ちょっとずつ止めていたら文の流れや,文字と文字のくっついた発音を学べないので,音声を止めるときは文単位で止めましょう!

  • 文を覚えられないときは,まずは重要な単語を書き出していく

これは例えば 次のような文があるとしたら,

"Airplanes account for about three percent of the climate-altering carbon dioxide emissions we add to the atmosphere. But planes are warming  the planet in another way."

これをすべて書き出すのは無理なので,最初1~2回は重要なところだけ例えば

"Airplanes account for                     carbon dioxide      we add to the atmosphere.        warming        in another way."

のような感じです!

 

もちろん,すべて終わったら答え合わせをして,どこが間違っていたかなどを確認してからもう一度きいてみてください.

自分の耳大丈夫かなって思いますよ👂.

なんでこんなん書いてたんやろって思ってまいます.

でもたまに何回聞いてもどうしても答えのように聞こえないものもあります!

いろんな意味で自分の耳を疑う...

まとめとサイト紹介

この記事では英語ディクテーションについて書きました!

僕自身もまだ始めたばかりなんで,これから頑張っていきたいなと思っています.

その過程でもっとこうしたほうがいいかもと思ったらどんどんこの記事編集していきますね笑

自分のディクテーションの様子は twitter に挙げているのでよかったらチェックしてみてください.赤ペン修正ばっかりです笑

 

下に僕の友達が進めてくれたサイトを書いておきます,ぜひ活用してください!

・60 second science 

 

www.scientificamerican.com

 

ここまで記事を読んでいただいてありがとうございました!

今後もよろしくお願いします。

では,また~

 

 

 

ハルト・海外大学院への挑戦📝 ~自己紹介編~

f:id:haruto_kaigai:20200225191141j:image

みなさん初めましてこんにちは!

ただいまヘルニア👴🏽を患っており,ほとんど動けない状態の ハルト です!

なんでヘルニアになったのかは原因不明です!

たぶん体が硬いせい..かなぁ(長座体前屈10cm以下)

遺伝は仕方ない.

 

まぁ,そんなことは置いといて

 

念願の ハルトの海外大学院挑戦記📝 初投稿ということで!

今回の記事では,

  • 自己紹介
  • このブログで書こうと考えている内容 
  • ブログを始めた経緯

を書こうかと思います!

 

自己紹介

名前は ハルト です! 

外国人の中には少し発音の難しいと感じる方もいまして,だいたい,ナルト のNaがHaだよっていうと,「あーー,ナルトねナルト」っていわれて,そのまま ナルト って呼ばれることもあります笑

 

象🐘とオーム(これ→🕉)が大好きで.旅行に行くと大体象の何かを買ってきます(笑)

読者さんには1つお願いが.......象には乗らないでほしい... 気になる方は下のリンクどうぞ

Why You Shouldn't Ride Elephants In Thailand • Expert Vagabond

 

顔は 黒め👦🏾 で ちょっと濃い顔 なんで,バイトしているとよく,ハーフ?とか言われます.

(この前なんて,50代くらいのお客さんに「ハルトさんはなんでそんなに日本語うまいんですか?」ってきかれまして.なんでってゆわれてもと思いながら.日本人ですって言ったら,「ああーーだからそんなに日本語がうまいわけだ」っていわれまして.あたりまえやないか おもてました.)

 

趣味は.....いろいろありまして...どこまでを趣味といっていいかわからないですが..

今の一番の趣味は バックパッカー🌏 だとおもいます(ヘルニアになる前は楽しかった.)

昨年の夏休みは,ネパールに3週間,インドに2週間いました.ネパールでは3000m以上登山もしましたよ!最高でした.(その時の写真です.)

f:id:haruto_kaigai:20200225191530p:image

 

 

後は,バイク🛵にも乗りますし.自分でも謎に2年半くらいBeatbox🎤してますし.水彩画🎨(たま~~に)とギター🎸も最近始めました.

 

よく言えば,好奇心旺盛. 悪く言えば,ちゃらんぽらん ですかね~..

 

このブログで書こうと考えている内容

 僕は今,日本の大学から海外の大学院を目指しています!

なので,自分が目指すにあたり行っていること をメインに書こうと思っています.

例えば,英語(IELTS)学校探しのことなどです.

 

ほかにも,たぶん英語に興味があってみてくれる方が多いと思うので,

バックパッカーのことだったり,外国人の友達を作る方法だったりをシェアできればなとおもっています.

 

まあ,メインは海外大学院のことで,その他も柔軟に書いていけたらなとおもっています!

 

ブログを始めた経緯

一番の理由は,海外の大学院を目指すにあたって情報が少ないということです.

理系なので,周りには海外の院を目指す人なんて誰もいませんし,検索してもあまり情報は見当たりません.

なので,僕のこれからの経験を書いていくことで,理系で海外を目指す人(文系の人でも)に少しでも多くの情報を残せたらなとおもったからです.

 

ずっとそう思ってて,ブログを書きたいなと思っていたときにちょうどヘルニアになり,家からもほとんど出れなくなってしまったので,ブログを始めることを決めました!!

 

また,ブログを書くことで,ほかの海外の大学院を目指す人ともつながり,情報交換が出来たらいいなとおもっています.(一緒に目指す仲間:現在0)

 

まとめ

  • 象には乗らないでほしい
  • メインは海外大学院進学でその他も柔軟に書いていく
  • 海外の大学院を目指している人,もしくは合格した人と情報交換がしたい
  • 一緒に目指す仲間:現在0(今海外の院目指してる人を見つけ次第増やしていきます笑)

 

ここまで記事を読んでいただいてありがとうございます!

これからもよろしくお願いします!

 

では,では...